TOP > 建替え事例 > 建替法による建替え事例 > クレストフォルム南町田

<道路拡幅に伴う隣地購入による建替え>

従前マンション名(供給元) クレストフォルム南町田(民間事業者)
所在地 東京都町田市鶴間
  建替え前 建替え後
建物建築時期 平成10年(1998年)竣工 平成24年(2012年)竣工
敷地面積 820.37u 859.67u
延床面積 1,853.62u 1,987.91u
建物形状 階数・棟数 地上8階建 1棟 地上8階建 1棟
構造 鉄筋コンクリート造 鉄筋コンクリート造
住戸の状況 総戸数 23戸 23戸
間取り ------------ ------------
各戸専有面積 65.84u〜72.07u 66.60〜73.54u
建替え決議等 全員合意
事業手法 円滑化法に基づくマンション建替え事業(個人施行)
仮住居の確保方法 各世帯で賃貸マンションを個別に契約
補助制度等の利用状況 国土交通省による補償金
建替えを必要とした理由

国道16号の拡幅工事に伴う用地買収

特徴等
1: 国交省の道路計画による本敷地の用地買収に加え、施工マンションと同様の新築マンションを設計するために隣地を買収。
2: 築10年程度のマンション建替えのため、円滑化法を用いた権利変換計画によって抵当権を施工再建マンションへ設定することで、建替え事業スキームを構築。
建替えの経緯
2001年 11月   都市計画決定
2005年 12月 国交省による補償検討開始
2009年 6月 マンション円滑化法活用前提の建替え計画の説明
2009年 11月 事業スキーム(隣地を購入して新マンション建設)に全員合意
建替推進委員会設立
2009年 12月 補償費の確定
2010年 2月 隣地含む4者契約締結
2010年 6月 個人施行による事業認可
2010年 9月 権利変換計画認可
2010年 10月 建物解体
2010年 12月 権利変換期日 建物解体
2011年 1月 本体工事着手
2012年 2月 新築マンション竣工
2012年 5月 マンション建替え事業完了
コンサルタント・事業協力者等
個人施行 東京急行電鉄株式会社
コンサルタント 株式会社リビタ
 
建替え事業スキーム及び土地推移イメージ    
クレストフォルム南町田
建替え前   建替え後
クレストフォルム南町田
クレストフォルム南町田
フォレスト南町田
フォレスト南町田
<< BACK NEXT >>
マンション再生協議会