制度名称 |
相談窓口 |
予約等の
手続き方法 |
対応者 |
対応日時 |
対応可能
な内容 |
相談
費用 |
福岡県 |
北九州市 |
住宅相談コーナー
(特別相談の中のマンション管理に関する相談) |
(一財)福岡県建築住宅センター 北九州事務所
北九州市小倉北区古船場町1-35北九州市立商工貿易会館1F
TEL: 093-533-5443 |
前日までの事前予約が必要
「住宅相談コーナー」のて予約受付 |
マンション管理士 |
第1・3水曜日
(祝祭日等除く)
13:30~15:30 |
分譲マンションの管理、運営などに関する相談 |
無料 |
福岡市 |
マンション管理相談 |
福岡市住宅都市局住宅部
住宅計画課 住宅相談コーナー
福岡市中央区天神1-8-1
福岡市役所3階
TEL:092-711-4808 |
電話予約が必要 |
マンション管理士 |
毎月第1・3木曜日
(祝日等の場合は翌週)
13:00~16:00
|
管理組合運営、大規模修繕、長期修繕計画、建替え等 |
無料
|
マンションライフサイクルシミュレーション相談 |
福岡市住宅都市局住宅部
住宅計画課 住宅相談コーナー
福岡市中央区天神1-8-1
福岡市役所3階
TEL:092-711-4808 |
電話予約が必要 |
(独)住宅金融支援機構 |
毎月第2月曜日
(祝日等の場合は翌週)
13:00~16:00 |
大規模修繕工事や修繕積立金の試算等 |
無料 |
佐賀県 |
マンション管理相談会 |
主催:佐賀市、佐賀県マンション管理士会 |
毎月第3日曜日
午後1時30分~ |
佐賀市市民活動プラザ
佐賀市白山二丁目1番12号 |
マンション管理組合役員、
区分所有者、
マンション管理業者など |
無料 |
佐賀市 建設部 建築住宅課
0952-40-7291 |
長崎県 |
長崎市 |
マンション管理の相談コーナー |
長崎市役所1階 市民相談窓口 TEL:095-829-1231 |
事前予約
または当日受付 |
NPO法人長崎県マンション管理士会 |
毎月第2水曜日 13:00~16:00
場所:市役所本館1階
市民相談窓口 |
組合運営、維持修繕、修繕計画、規約変更、入居マナー等 |
無料 |
大分県 |
大分市 |
マンション管理相談 |
大分市企画部広聴広報課市民相談室 |
予約不要 |
大分県マンション管理士会会員 |
毎月第3木曜日
13:00~15:00 |
マンション管理全般 |
無料 |
熊本県 |
無料住宅相談
|
(一財)熊本県建築住宅センター
熊本市中央区水前寺6丁目32-1
TEL: 096-385-0771 |
電話予約が必要 |
一級建築士、弁護士、マンション管理士 |
【被災住宅改修等相談】
【耐震相談】
一級建築士
毎月第1・第3水曜日
【住宅一般相談・住宅リフォーム相談】
一級建築士
毎月第2・第4月曜日
【法律相談】
弁護士
毎月第2・第4月曜日
【マンション相談】
マンション管理士
毎月第3月曜日
時間はいずれも
13:00~16:00 |
一級建築士・弁護士・マンション管理士と
いった、それぞれの
専門分野のエキスパートによる無料住宅相談。
予約は電話でのみ、
祝日・休日を除く月曜~金曜の朝9時~夕方5時まで受付。 |
無料
|
熊本市 |
マンション管理無料相談会 |
一般社団法人熊本県マンション管理士会
TEL:096-3433-0095 |
電話予約が必要 |
マンション管理士 |
毎月第2水曜日
13:30~16:30 |
マンション管理運営に関すること |
無料
|
制度名称 |
派遣申込先 |
派遣者 |
対応可能
な内容 |
派遣
費用 |
福岡県 |
住まいづくり教室 |
福岡県建築住宅センター企画情報部
福岡市中央区天神1丁目1番1号 アクロス福岡 東オフィス3階
TEL:092-781-5169 |
建築士、マンション管理士等 |
・耐震化の必要性や進め方について(耐震診断・耐震改修)
・建替えについて
・大規模修繕について
・防犯対策について
・コミュニティ形成活動について 等 |
無料(年間先着30件程度)
派遣時間:1時間〜1時間30分程度/回
回数:原則、1組合年度内1回 |
北九州市 |
北九州市マンション管理士派遣事業 |
事前相談後に派遣申込
【事前相談】
住宅相談コーナー(要予約)
北九州市小倉北区古船場町1-35 北九州市立商工貿易会館1F
TEL:093-533-5443
【派遣申込】
北九州市建築都市局住宅部住宅計画課民間住宅係
北九州市小倉北区城内1-1
TEL:093-582-2592 |
マンション管理士 |
北九州市内のマンション管理組合等を対象に、マンション管理士を派遣して必要な知識、情報を提供。
(相談できること)
・管理組合の設立、運営、規約など
・管理委託契約など
・管理費、修繕積立金についてなど
・総会・理事会の議事録についてなど
|
派遣費用 : 無料
派遣時間 : 3時間以内
※1組合に対して年度内に2回までお申し込み可能。
|
北九州市マンション管理規約適正性診断事業 |
【診断申込】
北九州市建築都市局住宅部住宅計画課民間住宅係
北九州市小倉北区城内1-1
TEL:093-582-2592 |
マンション管理士 |
北九州市内のマンション管理組合の現行規約について、国土交通省が定める標準管理規約に照らすなどして適正性を診断し、管理組合の現状に応じたアドバイスを行う。 |
診断費用:無料
診断時間:50分程度
※1組合に対して年度内に1回までお申し込み可能。 |
福岡市 |
マンション管理士派遣事業 |
福岡市住宅都市局住宅計画課
福岡市中央区天神1-8-1
福岡市役所3階
TEL:092-711-4598 |
マンション管理士 |
管理組合運営、管理規約、使用細則、管理委託契約、長期修繕計画、大規模修繕、建替え、総会準備・議事録などについて |
無料
1組合1年度内1回まで(大規模修繕・長期修繕計画に関する内容の場合、2回まで)
(先着順年度内30回) |
高経年マンション運営支援事業 |
福岡市住宅都市局住宅計画課
福岡市中央区天神1-8-1
福岡市役所3階
TEL:092-711-4598 |
マンション管理士、マンション建替えアドバイザー、マンション管理の知識を有する専門家等 |
管理組合運営、管理規約、使用細則、管理委託契約、長期修繕計画、大規模修繕、建替え、総会準備・議事録などについて
※築40年以上の分譲マンションに限る |
無料
1組合通算5回まで
(先着順年度内50回) |
大分県 |
耐震アドバイザー派遣
(住宅耐震化総合支援事業) |
大分県建築士事務所協会
大分市新川町2丁目4番48号
TEL:097-537-7600 |
建築士 |
建築士を派遣し、耐震性の簡易評価や耐震診断・改修に関するアドバイスを行なう
昭和56年以前に建築されたマンション(木造以外)に限る |
無料 |
別府市マンション管理士派遣制度 |
別府市建設部都市計画課
別府市上野口町1番15号3F
TEL:0977-21-2570 |
マンション管理士 |
分譲マンションの管理の適正化に関することについて |
無料(一の年度につき1回とし、通算3回を限度とする) |
宮崎県 |
宮崎市 |
宮崎市補助事業:マンション管理士無料派遣事業 |
宮崎県マンション管理士会
宮崎市権現町92番1
TEL:0985(69)8814、
Eメール:
mankan.miyazaki@gmail.com |
日管連登録:
マンション管理士相談員 |
規約・使用細則、事務管理業務、管理費・修繕積立金の値上げ、役員のなり手不足や管理組合活動の無関心からの管理不全、使用細則違反、長期修繕計画、大規模修繕工事計画の進め方等 |
無料派遣:1回2時間上限(同管理組合 2回限度) |
熊本県 |
熊本市 |
熊本市マンション管理士派遣事業 |
熊本市 都市建設局
住宅部 住宅政策課
熊本市中央区手取本町1番1号
本庁舎9階
TEL:096-328-2989 |
マンション管理士 |
(1)管理組合の運営及び管理規約等に関すること
(2)管理費及び修繕積立金等に関すること
(3)管理委託契約等に関すること
(4)長期修繕計画の作成及び見直しに関すること
(5)大規模修繕工事に関すること
(6)管理計画認定に関すること
(7)上記に掲げるもののほか、マンションの維持管理にかんすること |
無料。
管理組合毎に年度内3回までの利用に限る |
鹿児島県 |
鹿児島市 |
分譲マンションアドバイザー派遣事業 |
鹿児島市
建設局 建築部 建築指導課
建築物安全推進係
〒892-8677
鹿児島市山下町11-1
電話番号:099-216-1358
|
・弁護士
・一級建築士
・マンション管理士 |
・管理組合の運営、管理規約等に関すること
・大規模修繕工事に関すること |
・無料
・一管理組合等につき3回まで |
制度名称 |
お問合せ先 |
福岡県 |
北九州市 |
北九州市住宅・建築物耐震改修工事費等補助事業
・耐震診断
・耐震設計
・耐震改修工事
・耐震改修工事に係る工事監理 |
北九州市建築都市局建築指導課
093-582-2531 |
福岡市 |
福岡市共同住宅耐震診断費補助事業
・
共同住宅の耐震診断 |
福岡市住宅都市局建築指導部 建築物安全推進課
092-711-4580 |
福岡市共同住宅耐震改修工事費補助事業
・共同住宅の耐震改修工事
|
福岡市住宅都市局建築指導部 建築物安全推進課
092-711-4580 |
マンション管理計画認定申請促進事業補助金
・管理計画の認定申請に向けた管理組合での合意形成に
要する経費
・管理計画認定申請書の作成等に要する経費 |
福岡市住宅都市局住宅部
住宅計画課
092-711-4598 |
マンション再生検討促進事業補助金
・マンションの現状調査に要する経費
・区分所有者等の意向調査に要する経費
・マンション再生手法の比較検討に要する経費
[外部委託費のみ]
・管理組合における検討組織(専門委員会)の運営に
要する経費 |
福岡市住宅都市局住宅部
住宅計画課
092-711-4598 |
佐賀県 |
佐賀市耐震診断等事業費補助金
・耐震診断
・耐震改修設計
・耐震改修工事
・耐震改修工事に係る工事監理 |
佐賀市都市戦略部建築指導課
0952-40-7170 |
熊本県 |
被災マンション建替え等支援事業
・調査設計計画費
・土地整備費
・共同施設整備費 |
熊本県土木部
建築住宅局建築課
096-333-2535 |
熊本市 |
熊本市分譲マンション管理規約整備補助事業
・マンション管理規約の整備 |
熊本市 都市建設局 住宅政策課 マンション管理支援班
096-328-2989 |
熊本市分譲マンション耐震化支援事業
・耐震診断、耐震改修設計、建替え設計、除却設計、耐震改修、建替え、除却
※R5年度は耐震診断のみ受付可能 |
熊本市 都市建設局 住宅部 住宅政策課
熊本市中央区手取本町1番1号 本庁舎9階
096-328-2989 |
熊本市被災マンション建替え支援補助金
・建替決議後の実施設計
・共同施設整備費 |
熊本市 都市建設局 住宅政策課 マンション管理支援班
096-328-2989 |