TOP > 関東・甲信エリアのマンション再生相談窓口等
関東・甲信エリアのマンション再生相談窓口等(相談窓口・専門家相談・専門家派遣・助成制度)
地方公共団体の相談窓口   専門家相談   専門家・アドバイザーの派遣   地方公共団体の助成制度

※地方公共団体よりお申出があれば、順次、追加・更新いたします。  2023/07/07更新

マンション再生 地方公共団体の相談窓口
地方
公共
団体名
窓口の名称 管理 建替え
相談
建替
事業
認可
耐震
改修
電話番号 リンク
茨城県 土木部 都市局 住宅課   029-301-4759 住宅課
土木部 都市局 建築指導課 企画グループ       029-301-4716 建築指導課
水戸市 都市計画部 住宅政策課     029-232-9222 住宅政策課
つくば市 都市計画部 建築指導課         029-883-1111 建築指導課
建設部 住宅政策課         029-883-1111 住宅政策課
栃木県 県土整備部 住宅課 企画支援担当   028-623-2484 住宅課
県土整備部 建築課 耐震推進担当       028-623-2395 建築課
群馬県 県土整備部 住宅政策課 住宅政策係   027-896-2889 住宅政策課
暮らしに関する相談窓口
県土整備部 建築課 企画指導係       027-226-3708 建築課
群馬県住宅供給公社・ぐんま住まいの相談センター       027-210-6634 HP
前橋市 都市計画部 建築住宅課     027-898-6833 建築住宅課
埼玉県 都市整備部 住宅課 マンション担当   048-830-5573 住宅課
都市整備部 建築安全課 震災対策・構造指導担当       048-830-5527 民間建築物等の耐震化
埼玉県住宅供給公社 すまい相談プラザ       048-658-3017 専門員によるマンション管理相談
埼玉県マンション居住支援ネットワーク       048-830-5573 HP
さいたま市 建設局 建築部 住宅政策課 マンション管理支援係   048-829-1518 分譲マンション(ポータルサイト)
住宅政策課の紹介
建設局 建築部 建築総務課 企画係       048-829-1539 住宅・建築物の耐震化促進(耐震診断・耐震補強等)に関すること
川越市 建設部 都市計画部 建築指導課 マンション管理支援担当         049-224-5974 マンション管理相談
熊谷市 都市計画部 都市計画課         0493-39-4814 都市計画課
都市整備部 建築審査課         0493-39-4809 建築審査課
川口市 都市計画部 住宅政策課 住宅管理促進係     048-229-7805 住宅政策課
分譲マンション管理相談開催
都市計画部 建築安全課 建築指導係       048-242-6344 建築安全課
所沢市 街づくり計画部 都市整備課         04-2998-9208 市街地整備課
所沢市のマンション居住支援
春日部市 都市整備部 建築課     048-736-1111
(内線3616)
建築課
市民相談室で行っている相談
草加市 建築指導課       048-922-1949 建築指導課
越谷市 都市整備部 建築住宅課 048-963-9205 マンション管理相談
千葉県 県土整備部 都市整備局 住宅課 住宅支援班   043-223-3229 マンション
住宅課
(一社)千葉県マンション管理士会       043-244-9091 HP
千葉市 都市局 建築部 住宅政策課 住宅企画班   043-245-5809 住宅政策課
マンションの維持管理と再生
都市局 建築部 建築指導課 調整班       043-245-5836
船橋市 建設局 建築部 住宅政策課 計画係   047-436-2712 住宅政策課
マンションに関する講座・相談
建設局 建築部 建築指導課       047-436-2632 建築指導課
山梨県 県土整備部 建築住宅課 企画担当 055-223-1730 建築住宅課
甲府市 まちづくり部 まち開発室建築指導課 指導係       055-237-5828 建築指導課
長野県 建設部 建築住宅課 建築管理係   026-235-7331 建築住宅課
建設部 建築住宅課 指導審査係       026-235-7335
長野市 建設部 住宅課 企画担当   026-224-5424 住宅課
建設部 建築指導課 建築防災担当       026-224-6753 建築指導課
↑このページのトップへ戻る
マンション再生 専門家相談(マンション関連セミナーと同時に相談会が開催される場合もあります。)
制度名称
相談窓口
予約等の
手続き方法
対応者
対応日時
対応可能
な内容
相談
費用
茨城県
マンション管理相談 (開催場所)
水戸市役所 5階相談室
水戸市中央一丁目4番1号
予約不要 マンション管理士 毎月第3火曜日
13:00~16:00
マンション生活でのトラブルや管理組合の運営などの相談 無料
群馬県
無料出張住宅相談会
チラシ等の情報は開催間近に掲載します。
群馬県住宅供給公社 電話予約が必要 マンション管理士 令和5年10月頃、土曜日または日曜日の1日のみ。 総合管理、管理組合運営等 無料
一般相談(マンション管理ほか、住まいに関する相談)
群馬県住宅供給公社事業部 電話、メール、窓口等 一級建築士、マンション管理士 平日 月~金
9:30~15:30
管理組合運営、会計支援、長期修繕計画策定助言、大規模修繕助言等
(全て群馬県内のマンションに限る)
無料
埼玉県
マンション管理相談 住まい相談プラザ
さいたま市大宮区錦町630 JR大宮駅構内
TEL:048-658-3017
電話又はWEB予約が必要 マンション管理の専門知識を持ったNPO団体メンバーやマンション管理士 毎週日曜日
13:00~及び14:15~
管理規約、管理組合運営、管理費の滞納請求、委託管理や自主管理、大規模修繕工事や長期修繕計画、防犯・防災対策等 無料
さいたま市
埼玉県マンション居住支援ネットワークによる相談 埼玉県住宅供給公社 住まい相談プラザ
(JR大宮駅コンコース内)
さいたま市大宮区錦町630
電話 048-658-3017
事前予約
(電話・来場またはWeb)
NPO法人等の
専門員
(予約制)
毎週日曜日の午後開催
13:00~14:00
14:15~15:15
マンション管理に
関する相談
無料
各区役所での相談 北区役所
さいたま市北区宮原町一丁目852番地1(TEL:048-653-1111)
中央区役所
さいたま市中央区下落合5丁目7-10(TEL:048-856-1111)
予約制
さいたま市役所建設局建築部住宅政策課
TEL:
048-829-1518
マンション管理士 (予約制)
毎月第3月曜日(祭日除く)
14:00~14:50
15:00~15:50
マンション管理に
関する相談
無料
浦和区役所
さいたま市浦和区常盤6-4-4
(TEL:048-825-1111)
予約制
さいたま市役所建設局建築部住宅政策課
TEL:
048-829-1518
マンション管理士 (予約制)
毎月第3金曜日(祭日除く)
14:00~14:50
15:00~15:50
マンション管理に
関する相談
無料
大宮区役所
さいたま市大宮区吉敷町1丁目124番地1
(TEL:048-657-0111)
予約制
さいたま市役所建設局建築部住宅政策課
TEL:
048-829-1518
マンション管理士 (予約制)
毎月第4月曜日(祭日除く)
14:00~14:50
15:00~15:50
マンション管理に関する相談 無料
総務省の行政相談 さいたま総合行政相談所
さいたま市南区白幡5-19-19JR武蔵浦和駅南ビル「マーレ」2階
TEL:048-839-8150
予約不要 マンション管理士 毎週日曜日(祝日・12/29~1/3を除く)
13時~16時
マンション管理に関する相談 無料
川越市
マンション管理相談 川越市市民部広聴課市民相談担当 川越市元町1丁目3番地1本庁舎3階 電話予約が必要 マンション管理士 第1火曜日(祝日除く)10:00~16:00
※正午から13時を除く
管理組合・建物・設備等の管理相談 無料
川口市
分譲マンション管理相談 川口市住宅政策課住宅管理
促進係
川口市三ツ和1-14-3 
鳩ケ谷庁舎4階
TEL:048-229-7805
事前予約が必要
マンション管理士 原則、第4金曜日
管理組合の運営に関すること、日常生活に関すること、財務関係に関すること、建物・設備に関すること、契約に関すること、その他 無料
越谷市
マンション管理相談 越谷市都市整備部建築住宅課
越谷市越ヶ谷4-2-1
TEL: 048-963-9205
下記宛て窓口または電話で事前予約(完全予約制。各相談日につき2組まで) (一社)埼玉県マンション管理士会 毎月第3火曜日(祝日中止)
13:30~15:00
15:00~16:30
場所:越谷市中央市民会館4階 相談室1
マンションの管理、運営 無料
千葉県
千葉市
分譲マンション相談会 千葉市都市局建築部住宅政策課 043-245-5809

予約制
すまいのコンシェルジュ
TEL:043-245-5690
建築士、建築設備士、マンション管理士等 第2・第3木曜日(年末年始、祝祭日除く)
13:30~16:30
維持管理、管理組合の運営、管理規約、大規模修繕等 無料
船橋市
マンション管理無料相談会 船橋市建設局建築部住宅政策課計画係
TEL:047-436-2712
相談日1週間前までに予約が必要 マンション管理士 毎月第1日曜日
(1月を除く)
総合管理、管理組合運営
大規模修繕・建替え等の相談
無料
↑このページのトップへ戻る

マンション再生 専門家・アドバイザーの派遣
制度名称
派遣申込先
派遣者
対応可能な内容
派遣費用
埼玉県
埼玉県分譲マンションアドバイザーの無料派遣について 埼玉県都市整備部住宅課マンション担当
さいたま市浦和区高砂3-15-1
TEL:048-830-5573
又は
住まい相談プラザ
さいたま市大宮区錦町630 JR大宮駅構内
TEL:048-658-3017
埼玉県分譲マンションアドバイザー
(マンション管理士であることなどの登録要件を満たした専門家)
管理規約の作成・更新、総会・理事会の運営方法、長期修繕計画の作成、見直し、大規模修繕工事の実施、修繕積立金、管理費の会計管理など 2回を上限に無料
さいたま市
耐震アドバイザー派遣 さいたま市建設局建築部建築総務課
048-829-1539
建築士事務所に属する実務経験15年以上の一級建築士 市民グループが行う耐震診断又は耐震改修に関する研修会等において、講演、指導又は助言などを行うこと 耐震アドバイザーの派遣に要する費用は、市が負担。講習会等の運営経費については、市民グループの負担。
さいたま市分譲マンション
アドバイザー派遣制度
さいたま市建設局建築部住宅政策課
048-829-1518
マンション管理士 ・管理組合運営・管理規約等に関すること
・管理費・修繕積立金等に関すること
・マンション管理委託契約に関すること
・大規模修繕計画・長期修繕計画の作成及び見直しに関すること
・マンションの再生(建替え、敷地売却)の合意形成の進め方に関すること
派遣にかかる相談費用は無料。派遣会場の使用料等については自己負担。
川口市
川口市マンション管理士派遣制度 川口市住宅政策課住宅管理促進係
川口市三ツ和1-14-3 
鳩ケ谷庁舎4階
TEL:048-229-7805
マンション管理士 分譲マンションの維持管理・大規模修繕・建替えなどについて相談ができます。 無料
千葉県
千葉市
分譲マンションアドバイザー
派遣
すまいのコンシェルジュ
043-245-5690
一級建築士、マンション管理士等 現地で情報提供や助言を行う。 無料(2時間程度、3回/年)
船橋市
マンション管理士等派遣事業 船橋市住宅政策課計画係
船橋市湊町2-10-25本庁舎6階
TEL:047-436-2712

マンション管理士、建築士 総合管理、管理組合運営
大規模修繕・建替え等の派遣相談

無料
(年2回まで)

 

↑このページのトップへ戻る
マンション再生 地方公共団体の助成制度
制度名称
お問合せ先
埼玉県
さいたま市
簡易耐震診断
・簡易診断

さいたま市建設局建築部建築総務課
048-829-1539
耐震診断助成
・耐震診断

さいたま市建設局建築部建築総務課
048-829-1539
耐震補強設計助成
・耐震補強設計

さいたま市建設局建築部建築総務課
048-829-1539
耐震補強工事助成
・耐震補強工事

さいたま市建設局建築部建築総務課
048-829-1539
建替え工事助成
・建替え工事
さいたま市建設局建築部建築総務課
048-829-1539
緊急輸送道路閉塞建築物 耐震補強工事助成
・緊急輸送道路閉塞建築物 耐震補強工事
さいたま市建設局建築部建築総務課
048-829-1539
緊急輸送道路閉塞建築物 建替え工事助成
・緊急輸送道路閉塞建築物 建替え工事
さいたま市建設局建築部建築総務課
048-829-1539
緊急輸送道路閉塞建築物 除却工事助成
・緊急輸送道路閉塞建築物 除却工事
さいたま市建設局建築部建築総務課
048-829-1539
既存ブロック塀等改善事業
・既存ブロック塀等改善事業

北部建設事務所
建築指導課
048-646-3235

南部建設事務所
建築指導課
048-840-6236

川口市
川口市既存建築物耐震診断補助事業
・耐震診断補助
川口市建築安全課建築指導係
048-242-6344
川口市既存建築物耐震改修補助事業
・耐震改修補助
川口市建築安全課建築指導係
048-242-6344
千葉県
千葉市
千葉市分譲マンション再生等合意形成支援制度
老朽化したマンションの建替え等の検討に伴う合意形成に要する費用の支援
千葉市都市局建築部住宅政策課
043-245-5809
千葉市耐震診断助成事業
・耐震診断 (予備診断・本診断)

千葉市都市局建築部建築指導課
043-245-5836
千葉市耐震改修助成事業
・耐震改修設計
・耐震改修工事
・耐震改修工事に係る工事監理
千葉市都市局建築部建築指導課
043-245-5836
船橋市
船橋市分譲マンション共用部分バリアフリー化等支援事業
・手すりの設置・スロープの設置・床のノンスリップ化・点字ブロックの設置・通路、開口部の拡幅又は改修・エレベーターの設置等・断熱改修・椅子式階段昇降機の設置
船橋市建設局建築部住宅政策課
047-436-2712
長野県
住宅・建築物耐震改修総合支援事業
・耐震診断
・耐震改修設計
長野県建設部建築住宅課
026-235-7335
長野市
長野市住宅・建築物耐震改修促進事業
耐震診断(分譲マンション)
耐震改修(分譲マンション)
長野市建築指導課 建築防災担当
026-224-6753
↑このページのトップへ戻る
マンション再生協議会