事例番号 |
C−032 |
工事対象 |
耐久性
耐用性 |
環境・省エネルギー性 |
耐震性 |
防災性 |
高齢者対応 |
その他 |
|
|
|
|
|
○ |
工事内容 |
鳩害対策工事 |
|
工事費・工期 |
設計(調査・施工者選定含む) |
6,214千円 |
工事監理(アフター含む) |
9,238千円 |
更新工事 総費用 |
661,499千円(税込) |
工事期間 |
10ヶ月 |
内訳(一部) |
鳩害対策工事 |
30,000千円 |
|
|
実施時期 |
更新工事 |
平成23年(2011年)4月
〜平成24年(2012年)2月 |
実施時築後年数 |
22年 |
所在地 |
川崎市川崎区 |
建物の概要 |
建築時期 |
昭和62年(1987年)〜昭和63年(1988年)竣工 |
階数・棟数 |
地上 5〜15階建 5棟 |
戸数 |
528戸 (その他店舗16室、診療所2室他) |
敷地面積 |
約8,674u |
延床面積 |
約71,615u |
構造 |
鉄筋コンクリート造 鉄骨鉄筋コンクリート造 |
その他 |
エレベータ 有 |
特徴 |
|
第2回目の大規模修繕工事と同時に行った |
<鳩害対策工事> |
入居以来、鳩害に悩まされいろいろ対策を講じてきたがうまくいかなかった。そのため、第2回大規模修繕工事に合わせ抜本的対策を検討した。調査段階で被害状況を把握し、設計段階で専門業者の協力を得ながら場所別に最適解決法を検討した。 |
具体的対策: |
|
@ステンレスネット張り(吹抜け外面、屋根面) |
|
Aステンレスワイヤー(円形庇上端部) |
|
B剣山状プロテクター(小庇・出窓屋根面) |
|
C樹脂ネット張り(立体駐車場一般開口部) |
|
Dバードトラップ(屋上に設置し飛来を削減) |
|
実施段階で各種工法をテストし精度を高めた。結果としては、ほぼ完全払拭し評価は良好である。 |
|
活用助成制度 |
|
経緯 |
|
|
平成21 年 |
12月〜 |
|
調査診断(5ヶ月間) |
平成22 年 |
6月〜 |
|
設計・施工者選定(9ヶ月間) |
平成23 年 |
4月 |
|
大規模修繕工事着工 |
平成24 年 |
2月 |
|
工事完了 |
|
業者選定 |
|
設計・施工 |
コンサルティング会社 |
(株)汎建築研究所 |
改修施工業者 |
(株)シンヨー |
|