TOP > 改修事例 > 大規模改修・耐震改修事例−1 > E-045
<エントランス扉自動ドア化工事の事例>
事例番号 E −045
工事対象 耐久性 耐用性 環境・省エネルギー性 耐震性 防災性 高齢者対応 その他
         
工事内容 エントランス扉
自動ドア化工事
  • 耐久性 耐用性 エントランス扉取替え(自動ドア化)
    工事費・工期 エントランス扉
    自動ドア化工事
    約80,000千円(大規模修繕工事費当該工事費含む) 工事期間
    実施時期
    エントランス扉
    自動ドア化工事
    平成25年(2013年)   実施時築後年数 39年
    所在地
    京都市下京区
    建物の概要
    建築時期 昭和49年(1974年)竣工
    階数・棟数 地上 11階建   1棟 戸数 住宅 90戸  非住宅 1戸 
    敷地面積 延床面積  
    構造 鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄筋コンクリート造
    その他
    特徴
    大規模修繕工事と同時に実施
  • 耐久性・陳腐化への取り組み
  • 総会では特に問題もなく過半数の議決を得た
  • 住民説明会(調査・診断結果報告会、工事計画内容説明会)の開催と広報活動等を行い、短期・中期・長期的な視点において整合性を持たせた工事計画を提案
  • 住民より高評価を得た
    活用助成制度
  • なし
    経緯
    平成25年 エントランス扉自動ドア化工事を実施       
    業者選定
    改修施工業者

    設計・施工
    設計工事監理業者
    改修施工業者

     
    完成写真
    改修前 改修後
    改修前   改修後
        改修後
        改修後
    << BACK NEXT >>
    マンション再生協議会