|
耐久性 耐用性 |
外壁塗装に高耐久の無機フッ素を使用し、次回の改修時期を延ばした |
|
|
給水管の劣化が進んでいたため、ステンレス鋼管に交換 |
|
耐震性 |
給水管の更新は、耐振性を考慮してステンレス鋼管を選択 |
|
高齢者対応 |
居住者の高齢化に伴い建設当初の児童遊園の利用も少なくなったため、健康器具を設置し高齢者向けに改善 |
|
|
エントランスまでの段差がある2号棟へのアプローチにスロープを設置 |
|
|
エレベータホールにエレベーターやタクシー待ちのためのベンチを設置 |
|
その他 |
チャイム式のインターホンは、防犯を考慮しカラーのモニター付きドアホンとした |
|
|
チャイム式とドアホンの高さ位置の調整には向きを変える台を取り付けて対応 |
|
|
|